松戸競輪場に第1回オールガールズクラシックを見に行きました(2023/10/05作成)

※記事を作成するつもりで現場していないため、撮影、場内の確認、事前準備全てにおいて不足している状態で書いていることをお断りします。

10/02~10/04に松戸競輪場で第1回オールガールズクラシックが行われました。私はたまたま初日2日目が休み、最終日も決勝だけ間に合う感じで、3日間現場することができました。
(といっても2日間はクラシックの部が始まる前に帰っているのですが…現場の雰囲気はある程度感じていますので)

JR品川駅中央改札付近より(09/27撮影)

JR北松戸駅改札(外から 10/03、中から10/04撮影)

北松戸駅~競輪場に向かう途中

記念以上のレースでは松戸、入場門のところが特別仕様になりますが、今回は鮮やかでしたね。

(2012/07/14撮影)

ちなみにガールズケイリン復活時の松戸開催時の入場門は…当然ながら通常の状態でした。

入ったところからの通路の柱にクラシック出走各選手が紹介されていました。

この3枚しか撮ってない…好みがばれますね(苦笑)。

他は事業紹介ブースやキッチンカーがいろいろあり…普段は何も気を遣わずさまよえるメインスタンド裏の広場が窮屈という感じで、もうチョット奥のスペースを使っても良いのでは…と感じたりもしました。
(建物内の売り場はそんなに人いないんですけどね…)

イベントはひっきりなしにやっていたようで…最終日の決勝発売中にもやっていたのは驚きました。

日吉辰哉さん、脇本雄太選手、滝沢和典さん
(これもとりあえずの1枚しか撮ってない)

ワッキーの麻雀トークを聞いていたかったけど、撮影スペースを確保できなくなると見て早々に退散、そのまま奥の階段からメインスタンド2階に向かいました(1角で見る場合、人を避けることができるのが良いです)。

メインスタンドの様子については決勝について書きます。

一杯のお客さんで…仕事帰り思しき方も少なからずいました。

G後は声援はもちろん、拍手も目立ち、佐藤水菜への祝福だけでなく、出走各選手へのねぎらいもあったと感じました。

これがバックスタンドから1角まで続くようになると良いのにとも思いました…ガールズケイリン復活当初は、下側ですがバックスタンドも入ることができました。
それがバックに入れなくなり、やがて2Cスタンドも閉鎖され…今節G1だからといえ空けないだろうとは見ていましたが、実際あれだけのお客さんをメインだけは…ないよなあ。
今は売場がなくても車券を購入できる環境ですし、券売機がなくても…大きなレースのときは何とかして欲しいですよね…。
(賑やかにやりたい方々、静かに見たい方、家族連れ…さまざまな客層がそれぞれ楽しめる環境を用意する必要があるのでは…)

ちなみに、2C、バックから見るとこんな感じです。

2012/07撮影

2012/09撮影

2013/07撮影

もう一度上から見たい…。

おまけ

●横断幕

初日にバックスタンドを撮影したのですが2日目確認すると1枚「昨日あったっけ?」の幕が…。

1着に間に合って良かったですね。

メイン側は開会式時の画像で…1枚見えません(初Vの地元刈込奈那なのが痛恨)。

本郷谷健次松戸市長の挨拶時。ガールズケイリンの状況に一定の理解があるのが伝わる話しぶりでした。

開会式は月曜の14:10実施ではこのお客さんの感じでしょうがないでしょう。

●女性審判員

発走指示及び周回板の担当と、打鐘の担当が女性でした。

初日2R

2日目1R

●思うこと

図らずもこの画像をアップした書き込みが相当数リポストされたのですが…ヤジっていた頃が懐かしい。まあ、ヤジる方は外れた腹いせに…それでノーサイドの感覚ですが、許されないと。全くもって解せませんね。

というか、松戸は「ガンバレ」自体の声援も圧があるというか、強烈で…女の子は大変だろうな思いました…。

●車券の成績

xをご覧になっている方は…ですが、初日12打数1安打、2日目12打数1安打、最終日1打数1安打で25の3、もの凄く勝ちました。

3-1 7,670円、3-1-4 39,880円

これで大勝確定ですが、展開の読みは全く違い、前受け奥井-柳原-山原でそのまま駆けるから…でした。実戦は山原が先頭に入ったところで私は「何やってんだか」と思っているのだから話になりません。
強いて良いところを上げるなら、ガールズは33でも初日はそんなに仕掛け早くならないと見ていたので、内寄りで買っていたことでしょうか…。

2日目は6R大分復調してきた石井貴子(千葉)の板車券しか当たらず(7-4 450円 7-4-1 1,320円)…これは松戸でありがちな1強レースの2着は飛び付きで、前に出るなら東美月だろうでこれは真面目に買えば取れます。3着も力通りですがとりあえず1を買う作戦はいつも有力です(周回好位にきっといるので)。
この中途半端な払戻金で、最終日現場することに繋がったのが大きかった。

3-6-1 6,200円

前日の払戻金で車券を購入。読みは尾方-児玉-久米で並んでのブン逃げです。佐藤が強いが周回でより前の位置にいるであろう太田が意識して…で間に合わないパターンは、2日間のデキを見るに久米が児玉の番手まくりを捕らえるだろうと。ただ力で佐藤が上を行く可能性も当然…その場合は準決勝同様吉川が後ろにいてるのでは…で2点押さえたと。
これがまた全然見当違い…全員優勝しか狙っていない組み立てで、周回で位置失った石井が次善の策で佐藤の後ろとなりましたが、結果としてこれが当たるんだから運が良いにもほどがあります。

それにしてもレベルの高い競走で…児玉が一気に仕掛ける競走で番手に切り替えた久米のセンスと脚は凄い…そこからもうひと脚使って、強かったと思います。佐藤については言わずもがな、3角の大外を力強くまくり切る脚は大分上で…トップスピードはそこまで抜けてないかもですが、高いスピードを出せる仕掛けの幅が他とは違う印象でした。吉川はレースが上手、スピード一辺倒のレースより実戦の展開が良いのでしょうが、それでもある程度自分で踏んで届いてくるイメージはなかったので驚きました。車券買っていながらチョット甘く見ていて反省。
(サトミナがチョット強いですが、その次はクメウタなんですかねえ?)

もうチョット読みをしっかりしないといけないですね…。

ほぼ3年ぶりにグダグダの記事を作成しました。期の終盤になるとこちらの更新は難しくなりますが、需要があるようなら時間を見つけて更新しても…と思っています。

それでは失礼いたします…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です