【全順位版】【あくまで個人の調査です】2022年前期3期目成績(2022/05/31終了時)

※開催中止、レースカットのみなし出走数は考慮していません
(最低出走回数に近い数字になりそうな選手はタイミングを見て考慮します)

引退選手

2期目
1/13 近藤武寿(静岡、119期)

3期目(点数修正済み)
1/13 大沼 修(福島、61期)

点数調整済み
成田恭一(福島、94期) 6月あっせんなしに付き7走不足(13走+みなし2走)

●5/29以降の状況

5/27別府
五十嵐博一が467、最終日は単騎、先行1車の番手戦を見る形の最後方だったが1車上げたことで位置争いになり競り負け。
より良い着を求めに行きましたが、最終日選抜では見劣るのが現状。

5/29高松
柊元則彦が454。予選は先行久保光司の番手、眞鍋伸也に追い上げられると最終H押し込まれ最後方まで後退するが、立て直し利き猛然と追い込んで。準決勝は高橋綜一郎-田典幸の3番手、高橋の突っ張る動きに前走が離れ、後方脚をためる形に。最終Hで田を交わして6番手から直線1車捕らえて。最終日選抜は先行いないレースで自力戦に。力上位中井修の3車には行かれたが3番手先まくりから残って。
位置にはこだわり過ぎず自分のタイミングでの走り、タテの脚で3日間まとめました。終盤に入り状態が高いレベルで安定し当確。

5/29岐阜
瀧口和宏が447。予選は岡嶋登の3番手を選択、三浦綾に押さえられたが前々踏んだことで番手3番手が出入りのある攻防に。脚ためて直線4着浮上。準決勝は小川達也-齋藤和伸の後ろと本線の番組、前受け突っ張り先行3番手をキープし直一杯も中間着。最終日は単騎、前受け元砂海人の3番手で周回だったが、後方本線三浦綾の4車にアッサリ出切らてしまい…内すくって5番手確保もペースダウンでバック→再度上がるのに遅れ。
予選冷静な立ち回りで突破し、つないでます。準決勝は絡まれてもの展開だったが、スンナリで行けたことで稼ぎました。最終日は展開なかったにせよ、走りを見るにまだまだ苦しい状態と感じますが、今のボーダーにワンチャンスで届く差に迫ったことが大きい。時間あれば状態アップできる期待があります。次節6/4青森入る前に追加がもう一本入ると良いのですが。

あっせん状況ですが、今回の画像で載せているものは変化なしですが、谷尾佳昭が6/3立川の追加を欠場しています。

67.5台から下の選手の気配を見るに、大きく上げられそうな選手そう多くは…67.7持っていると相当強いという感じがしますが、数字上の可能性はまだ各選手十分あるので…。

いよいよ最終月です。今回から展望を入れられるときは入れます。
6/1向日町に植木貴志、桜井宏樹が出走します。

6/1向日町1R チャレンジ予選
1浦野慈生 2中嶋 樹 3市川博章
4北沢勝弘 5山下茂樹 6植木貴志
7奥平充男
V134 6 257

普通に考えると浦野が前受けから中嶋の仕掛けに飛び付けるところで…となりそう。浦野が番手する展開でも基本は中嶋のペース、向日町だと勝ち上がりまでは…。

向日町3R チャレンジ予選
1大城慶之 2黒川 渉 3伊狩知人
4茂木和臣 5渋谷征広 6桜井宏樹
7相馬竹伸
V123 64 57

3分戦だと本線近畿はいったん下げてからの仕掛けになるのでしょうか。このメンバーだと3も遅れないイメージ、切って切ってでも、展開待ちしても簡単ではなさそう…どうしますか。

2期目。

昇班ボーダー。特別昇班した
菅野航基、小池千啓、中野慎詞、太田海也、米嶋恵介、近藤翔馬、山本修平、中島詩音、岩城佑典、田川翔琉、堀江省吾、邊見祐太、石塚慶一郎、邊見光輝を除いた、現在A3にいる選手の順位です。
(みなし出走は含んでおりません)

ガールズは…

次回更新は6/3終了時の予定です。
それでは失礼いたします…。

【あくまで個人の調査です】2022年前期3期目成績(2022/05/28終了時)

※開催中止、レースカットのみなし出走数は考慮していません
(最低出走回数に近い数字になりそうな選手はタイミングを見て考慮します)

引退選手

2期目
1/13 近藤武寿(静岡、119期)

3期目(点数修正済み)
1/13 大沼 修(福島、61期)

点数調整済み
成田恭一(福島、94期) 6月あっせんなしに付き7走不足(13走+みなし2走)

●5/26以降の状況

5/25函館
植木貴志が471。準決勝は単騎先手ライン、押さえ出た山本淳の4番手で打鐘も、内すくった大竹野裕樹の先制を許し最終HB最後方のまずい展開。結局1車も捕らえられずゴール。最終日は積極タイプ島田茂希の3番手も、最終H渡辺福太郎の3車に叩かれ6番手になったが、最終2角前走の佐藤拓哉がまくりを打つとこれが決まり、直線抜け出して。
激痛の準決勝7でしたが最終日に展開来てリカバリ成功、

重富公輔が577。2日目、最終日とも早々に集団から離れての完走、スタンスが変わったのかもしれません。

5/26大垣(4R制)
近藤悠人が735。予選は本線北川大成の3番手も、5番手からの仕掛けに対応できず…踏み切った様子も完走。2日目は先手ライン岡崎克政から不発の近畿2車と、前走濱田昭一郎を直線で捕らえて。最終日も先手ラインで溝口葵の4番手、番手を坂本智哉-岡野順一で勝負に出て自身はいったん並走を見る形になったが、岡野が1車1車と下げて最後方からカマシを打つのに立ち遅れて。
負け戦スンナリならの状態変わった印象ありません。

岡野順一は544。初日、2日目(5車立て)は回れる位置から失速、離れた車に先着のレース、最終日(6車立て)は番手勝負坂本智哉の後ろから位置を離し、最後方下げてからの単騎ガマシ→直線捕まって。
点数を意識よりは1走1走…の結果どうなるかのスタンスに見えますが、最終日は驚きました。ワンチャンスで逆転の位置をキープしています。

5/27別府
五十嵐博一が46。予選はダッシュ型山本浩成の3番手、浦山一栄の先行を最終1角5番手からまくる展開。前走礒田義則が遅れながらも何とか浦山を捕らえ、自身も流れ込んで。準決勝はラインの目標山本浩成が前受けから深瀬泰我を突っ張り先行する展開、追走一杯も深瀬後位で遅れた相良勝美に先着しnot7。
予選が結果的に好展開で、前がピタリより遅れながら追えたことで離れず済んだ印象。準決勝はもう1つか2つ上の着取りたかったが、現状のデキでは精一杯の感。少しでも押し上げ利いており、良しとしないと。

あっせんですが吉田輪太郎が6/1向日町を欠場、野井正紀が6/16四日市を欠場、植木貴志に6/1向日町の追加、浅野徹に6/16広島の追加が入っています。

ボーダー下にいる選手の目標の点数は、67.60でしょうか。67.7に上げるのはかなり大変に思います。

ガールズは…

宮安利紗が5/27別府を43としリセット権利。軽めのメンバー(下が多い)続き、粘り強く踏めるデキになって点数が上がりました。

次回更新は5/31終了時、全順位版です。
それでは失礼いたします…。

【あくまで個人の調査です】2022年前期3期目成績(2022/05/25終了時)

※開催中止、レースカットのみなし出走数は考慮していません
(最低出走回数に近い数字になりそうな選手はタイミングを見て考慮します)

引退選手

2期目
1/13 近藤武寿(静岡、119期)

3期目(点数修正済み)
1/13 大沼 修(福島、61期)

点数調整済み
成田恭一(福島、94期) 6月あっせんなしに付き7走不足(13走+みなし2走)

●5/23以降の状況

5/21富山
和田信一が355。最終日選抜は位置なく前々の組み立て。不発と、並走制した2車に先着。
2日目3日目は番組も厳しく、55ならまあまあの結果。デキは良くなっていると思いますが、らしい動きにはもう少し。

5/22小田原
吉田将成が455。準決勝は浜田翔平の番手、上昇を突っ張られたところで連結を外し最後方に。直線で2車拾って。最終日選抜は単騎先手ライン打鐘4番手、最終H割り込まれると一杯の気配も、不発と落車があり中間着。
最悪の結果だけは避けつつ点数を確保することに徹している印象、ノルマ低くこれが成立しています。最終日あっさり4番手放しており戦えているとは言えないが、それ以上の運があるといった感じ。

小坂勇が55。2日目一般(6車立て)は単騎最後方から渡辺馨の先行にBまくり放つも3角勢い止まり。初日の番組ですね…次の地元戦で大きく稼ぎたい。

5/23弥彦
海野晃が457。予選は目標山田慎一郎が先行する上遠野拓馬の番手3番手の並走を見つつ、内をすくっていく走りに続いて。準決勝は櫻井利之の3番手、櫻井が3番手飛び付き一杯のレースも前残り利く展開で。最終日はラインの目標山田慎一郎が小川辰徳のインで粘るがペース全く上がらず…小川は最終2角最後方から踏み出した早坂道義を出させてから差し切るレースでは競りの決着も付かず出番なし。
予選突破が大きい。山田が踏まえており、競り勝った側に続く4番手確保でなくもう1車進出し3番手争いを有利に運び、直線ダメ押ししコース確保していました。前がそれなりの競走すれば結果出せる状態、まずまずの加点に成功。

瀧口和宏が542。予選は原野隆の番手、前の強引な番手勝負の動きには付けず最後方の形、不発の1車と競り負け原野に先着。2日目は本線菅原洋輔の3番手も番手3番手が並走の展開。いったん制したが4角まで。最終日は加賀美智史の先行番手、3番手原野隆が車間を切っての追走で後続仕掛けられず、1/4輪まで詰め寄ったところがゴール。
最終日は追い上げの来る前に加賀美が踏んでくれたのはあったが、反応が着実に良くなってきています。戦えていましたし逆転への足がかり掴んだ一節。

5/23青森(4R制)
古屋孝一が565。予選は伊藤嘉浩の番手、本線門脇翼に3車で最終H出切られる展開、5番手まま。2日目も伊藤の先行番手、三木翔太のまくるのに抵抗できず一杯。最終日(5車立て)は単騎、自力1車赤石聡の番手に追い上げマークも…。
予選はともかく、2日目は何とかしたい展開だったが自身が苦しくなってしまい…最終日は勝負に出たが見せ場に至らず。点数的にはそこまで落としてないが気配的に…。

高橋潤が327。予選は目標中嶋樹が山中孝一をまくり切るのに苦労し…自身も直線抜け出したところで一杯、後位かばい気味に踏んだ白川裕也と、脚残していた保科圭太に捕まり。準決勝は打鐘から堂々の仕掛けで押し切った門脇翼に食らい付いて。決勝も点数上位が折り合い門脇ライン4車の番手、先行態勢叩かれた最終2角で切り替えるべく踏んだが門脇に合わされ後退。
欲しい追加が入り、番組と北日本の結束で勝負になるところまで押し上げました。厳しい戦い続く中さらにデキを上げるのは大変ですが、もうひと伸びが欲しいです。

5/23小松島(4R制)
柴田昌樹が633。予選は目標中村賢二が5番手からなかなか動かず、自身で最終B踏み出したが不発。2日目は梅澤謙芝の番手、神開一輝をまくれずも何度も仕掛けたことで着取れる競走に。最終日も梅澤後位、最終Hで田山誠を叩き切る好展開も内から藤野貴章の切り替えを許し…。
初日が苦しい展開だったが、負け戦は目標が積極的に動き力を出せる展開に。最終日が勿体なかったが、大きく下げずに済みました。デキはそれほど変わらなかったと思いますが…キープしたい。

谷尾佳昭が342。予選は大平竜太郎の3番手、赤板Bでは先行態勢だったが田山誠のカマシがあり、それを退けたところ大松純二の大まくりが決まり…これが1車で前走齋藤仁の切り替えに続いて。準決勝は阿部龍也の番手、先行態勢を黒川渉の3車にカマされるが抵抗したことで谷尾は3番手に切り替え利き中間着確保。最終日選抜は中国ライン結束で阿部龍也の5番手、阿部が大知正和の2車にカマされ3番手立て直す最終2角から内を進出するタイミングを測り、前段のスピード利して直線鋭く。
ラインの目標の頑張りあっての結果ですが、それだけでは取れない着を取れています。最終日の2着が大きく、これで大分楽になりました。

5/25函館
重富公輔が予選5着。善方政美の3番手を周回、押さえ出たところを角口聖也に粘られる展開。そこから大竹野裕樹がドカンと仕掛けて2車でぶっちぎる競走になり…。
展開悪く5なら頑張ったという感じで、デキは前節より良いかもしれませんが、九州の並びを嫌って実戦の展開になったのが…仕方ないといえ嫌な流れです。2日目も出走のよう。

植木貴志が予選4着。単騎先手ラインで押さえ出た松本昌士の4番手に切り替えたが、後方川野深の3車が最終H奇麗に巻き返し千切る展開。植木はこれに切り替えるべくのまくりを打つと、ジリジリのスピードながら最終4角松本のヨコに、直線4着争いを制して。
これまでなら7番手置かれて何車捕らえるかのイメージだが、勝負に出て…7のリスクもあったがやりました。デキより気持ちで勝ち上がった競走、このチャンスでどこまで伸ばせるか。準決勝、not7はできそうな気がします。

あっせん状況ですが、谷尾佳昭に6/3立川の追加が入っています。上げなきゃいけない状況なら当然走りますが少し余裕出てきて…どうしますか。
(あと、石渡英樹の6/23別府が不参加で…)

下から迫る選手多いといえ、67.7まで届くのはまだ大変と思いますが(67.5台の選手も全員が押し上げられる雰囲気なく)、待ちに出られる位置でもない…。

各選手の次節、2節で目標になりそうな数字を載せてきました。
67.6台はすぐそこって感じがします…。

ガールズも一応…。

次回更新は5/28終了時です。
それでは失礼いたします…。