【あくまで個人の調査です】2023年前期3期目成績(2023/04/20終了時)

引退選手
なし

踏まえた並び、立ち回りが目立って多くなってきました。例によってジワジワとボーダーが上がっていきそうな気配です。

●04/17以降の状況

04/16別府(7R制)
阿部龍也が355。準決勝は高本和也、松本秀之慎相手に動けず6番手まま、直線止まった1車を捕らえて。最終日選抜は田代匠、三浦大輝相手、田代が三浦を制しての先行4番手を確保したが最終3角の踏み込みは不発。
道中力を使わず取れた位置から踏み込んでの走り、点数的には押し上げた一節。

塩満賢治が374。準決勝も松本秀之慎の3番手、高本和也の2車にカマされる展開。高本と松本の力勝負で終わるレースで厳しく。最終日選抜は中野真吾の3番手を周回も、押さえ出た合地登汰の3番手に切り替えると、後続は自力型のみが迫る展開で中間着確保に成功。スピード上がる競走はきついが、最終日の追走の感じ悪くなく、デキ自体は上向き。

佐古雅俊が617。2日目一般は友永龍介の番手、突っ張り先行番手から抜け出して。最終日は緩急付く競走に遅れ…でした。ペースアップ時の追走面厳しくなっているが、付いていければ。今期一節を除いて1回は車券に絡んでいます。

04/18奈良
川本隆史が345。予選は前受け突っ張り先行富武大の番手も、最終3角で遅れだし直線一杯、何とか踏ん張って。準決勝は積極型浜田翔平の3番手を選択、浜田が甲斐俊祐の巻き返しを1車に飛び付くのに流れ込んで。最終日は自在の中村賢二へ、1車に入られたがそれに続きまとめて。

新村真が454。予選は大本線岸田剛の4番手へ、前受け突っ張り先行の展開を順当に流れ込んで。準決勝は川本と同じレースで甲斐俊祐の3番手へ。前走が遅れるところ川本後位に切り替えnot7の走り。最終日は単騎先手ライン、先行制した久保光司の4番手で。

川本も新村も予選で同県の得点上位が後ろを固めてくれたのが利いて、押し上げに成功しました。新村はデキ上昇の余地ありそう。

04/19函館(4R制)
小林高志が4般7。予選は小坂丈の赤板突っ張り先行3番手追走も、力量上位森田達也がまくり追い込んできて。2日目一般は薮下直輝の先行4番手、後方の南関3車のまくりは一息も止まらず、苦しい形の直線で。
連日致し方ないと言えば…うーん、一般の7は痛い。

吉田雄三が35。予選は薮下直輝の押さえ先行3番手、力上位松田優一のまくりは1車で、番手から切り替える佐藤正吾に乗って。準決勝は森田達也の番手も、前受け中山拓人-松田優一が強力で…しかし森田が目一杯の抵抗をした結果自身は3番手齋藤昌太の外でへばりつく形になり、これを制すと直線も粘りの走り。
予選は前2車がしかるべき走りをしたことが大きく、準決勝は前の頑張りもあったが自身も頑張った立ち回りで取った5着でした。デキがなければこれだけ戦えないです。

小田桐義継が34。予選は照井力斗の突っ張り先行3番手をキープし流れ込み成功。準決勝は吉田と同じレースで森田達也の3番手も、最終的には7番手で力をためる形に。戦った選手に先着して。
予選は照井の踏まえた走りで、準決勝は確実に着を取りに行った印象。デキより展開の2日間という印象です。最終日選抜どのくらいのレースができるか。

勝負駆け表。追い上げる選手に追加が入る時期になりました。
(A2、リセット確定すべく欠場する選手が出てきています。もう上に抜けていますが、板羽俊一は4/13西武園最終日の選抜3着で出走回数を満たし、70点を超えたことで…22年後期は大変でしたがそのデキを維持してリセットと)

04/21名古屋3R チャレンジ予選
1片山大輔 2乙川高徳 3亀井宏佳
4佐川拓也 5和泉田喜一 6金辺雄介
7國井裕樹
V43 715 62
國井の状態微妙も本線3番手の番組が来ました。金辺が押さえたところを叩いて先行3番手が理想も、佐川がデキ戻しつつありスンナリの展開になるかですね。

04/21名古屋4R チャレンジ予選
1河野克也 2善方政美 3大越啓介
4高橋 潤 5平川公一 6木村元信
7吉橋秀城
V51 37 246
この名古屋は若い自力のいない開催、予選で先行しやすい組み合わせが来ました。高橋も目一杯の援護に出るでしょうし、どこまで粘れるか。

ガールズ

4/15名古屋
門脇真由美が775。最終日一般は周回で前受け田口梓乃の後位を確保も、前の飛び付くべくの動きに最終2角遅れ…4角で追い付いたが抜きに出る態勢にならないままゴール。
田口は後ろが来てからでなくある程度踏んだ上での飛び付き、この追走に苦しんでは。変わらず粘りの走りはできているが…。

4/18奈良
岡村育子が3棄で最終日欠場。初日は1番車で周回加瀬加奈子-吉川美穂の3番手を周回、そのまま加瀬の先行となり、外並走河内桜雪をインの利で制し流れ込み。準決勝は周回で吉川美穂後位を鈴木咲香と並走。鈴木の強引な押圧に事故棄権。
絶対に着をまとめたい短走路の内枠で好展開きたが、ここ勝負の2日目は不運でした。互いにこれを負かせばmin48点、岡村は点数を押し上げられ、鈴木はリセットがほぼ決まるということで…鈴木が熱くなり過ぎました。
(失格、点数下げず1走増やせるので…1カ月止まるかもですが)
デキより展開の初日でしたが、力感は良い頃のそれに見えました。次節どれだけ押し上げられるか。

あっせん状況に変化はありません…いや亀川史華に4/22平塚、5/1名古屋、5/10高松の追加が入っていました。22年後期はあっせんがずっと入ったまま欠場での全休、出走回数ギリギリのタイミングで復帰のようです(カウントですよね…)。

4/22平塚に注目ですね。

次回更新は4/24終了時です。
それでは失礼いたします…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です