※チャレンジのみです
※現実世界の状況は少し落ち着いたのですが、かなり疲れていましてちょっと変なこと書いていたらゴメンナサイです…
引退選手
2期目
10/10 矢野光世(福岡、104期)
3期目
08/03 盛田将人(北海道、92期)
11/10 窓場加乃敏(京都、59期)
12/05 二木茂則(埼玉、82期)
●12/12以降の状況
12/10平塚
三上隆幸が631。最終日一般(5車立て)は前受け田村武士の番手、田村は後方米倉剛志の上昇を突っ張り、打鐘4角の仕掛けにも抵抗。最終的に米倉に出切られるが三上は後位宮下潤を制し番手に切り替えると、直線捕らえてのゴール。
田村が引き出す気100%で戦ってくれたことに尽きますが、勝てるのも一定のデキあればこそ。大きな1着。
12/10和歌山
奥森敏が363。最終日選抜は目標斎藤敦が佐藤裕輝の先行を5番手まくりするのに付け切ると、直線高橋京治の強襲にはあったが(お強い!)続いてのゴール。
終盤戦で状態も上がっているが番組も良く、ノルマの低さも相まって大きく押し上げました。次節で出走回数も満たしますが、777でも67.76(3本目を切れば67.89も出せる)ありほぼクリアですね。
同じレースを走った菊地大輔は4着。佐藤裕輝の先行4番手、高橋が中を伸びるところ自身は外からまずまずの伸びでした。点数通りの位置を回り、出走回数も多い状況ではなかなか点数上がらないが、自身のスタイルでどこまでと。デキは確かに良くなっていました。
西田潤が442で迫っています。最終日選抜は前受け清水健次-関敬の3番手、清水が別線鈴木広人の仕掛けを突っ張り切る展開からG前関を捕らえて。
準決勝と違い追走に余裕があり最終4角では伸びそうな雰囲気でした。好展開と自身のひと伸びで2着を取ったのは大きい。勝負になるところまで押し上げました。
同じレースを走った市川博章は334。目標鈴木広人は清水に突っ張られ不発も西田後位に切り替えて。加点はしたが、切り替えてから追走までの走りに終わったのが…もう一段上のデキ欲しい。
12/13高知(7R制)
石田岳彦が予選7着。合地登汰-内村竜也の3番手も、前受け吉田勇気に突っ張られると単騎松本昌士に切り替えられ5,6,7番手の展開。合地の最終3角に遅れ…。
吉田のペースに見えたが合地はまくって3着、後位の内村が1着を取るレースで7番手ままは…変わらず平凡。
あっせん状況。12/12の更新で清水正人が12/15京王閣を欠場、12/13の更新で12/16西武園に市川博章が追加されています。
改めてボーダーについて。ボーダー下の選手は届く数字が限られてきましたが、その中で目指す最低の数字は、67.77だと思います。
決勝ノルマ(or最終日選抜1着相当)のある選手はきついですが、一節勝負だとどうなるか分からないですから。
あと菊地大輔は4本目(日程的に入らないが期末なので)、西田潤はエキストラ走で伸ばせる可能性もあるかもしれません。
(あと、中塚記生は1月あっせんがありません(事故点でも失格でもなさそう)。チョット気になります…)
この争いは、ここからが長いです。
12/14高知1R チャレンジ一般
1煤賀隆幸 2川本隆史 3永田秀佑
4下田和美 5沢田勇治 6竹下 翔
7石田岳彦
V52 1 7 346
予選アッサリ敗退の永田ですが、前節鋭い動きを見せており点数上昇モードに入った感じの走りでした。ここに一般戦なら追走利きそうな2人が付いて、他に実力者の煤賀に沢田…期末の一般戦としてはそんなに簡単でない組み合わせのような。
自身でどうこうするデキではなく、煤賀や沢田がそれぞれの持ち味で戦ってくれて紛れたところどこまで…の感。
5着で67.79、6着で67.77、7着で67.76と一気に危なくなるので、まとめたい。
12/14いわき2R チャレンジ予選
1川上真吾 2齋藤和也 3中井 修
4本間慎吾 5高森圭介 6滝川秀嗣
7岡田哲夫
V27 3 6 145
3番手。川上は近況少しずつ上向きの感、このメンバーだと射程距離も違い上と思いますが、別線動ける中井、齋藤は最近こんな感じのところに入れられている印象で齋藤はましてや地元、ここは前受けから抵抗してくるのでは。
川上が最終的には出切るにしろ、その動きに高森は対応できるかですね。踏み切って一節休んで1か月ぶり、どの程度のデキにあるか。
(正直見てみないと分からない…斎藤に揺さぶられながら川上が叩き切ってそこに中井がどこまでのレースをイメージしますが)
12/14いわき3R チャレンジ予選
1永山英司 2村瀬大和 3村松俊弥
4小峰一貴 5吉野 猛 6舟元権造
7鈴木康平
V25 3 6 714
舟元は単騎、小峰は鈴木の3番手ですか。
小峰にとっては鈴木の仕掛けに付け切る前に永山が追走決めてくれるかがポイントで、この車番順だと村瀬が前を取って鈴木をいったん突っ張って、そこを鈴木が叩き切る仕掛けに付け切るイメージは…6とって67.76に落ちるのを受け入れるか、踏み切るかに(後位に割り込めるところまで進めば違ってきますが…うーん)。
前を取れると大分展開が違ってくるかもですが、鈴木も村瀬もメリハリ利いた踏み方しますし、追走が厳しい展開をイメージします。
舟元は単騎。当然勝ち上がりたいが、残り6走全部走らないといけないので、一か八かの勝負はしにくいです。基本は前取ったラインを追走して、ためての仕掛けで結果4以上を目指すのが良さそう。結構こぼれてきそうで、勝ち上がりは有力かも。
注目の高さをひしひしと感じながらの更新です。何とか間違えずやっていければ…。
明日12/14終了時も更新します。
それでは失礼いたします…。