【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/05/16終了時)

※チャレンジのみです

引退選手

2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)

3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)

●05/14以降の状況

05/15高松(7R制)
脇田良雄が36。予選は本線前受け突っ張り先行岩元叶馬の3番手。4番手久保将史との3着勝負になりそうなところ、目標五反田豊和不発で切り替えた仙石淳がすくって久保を後退させる好展開に。直線法月成祐に迫られたが残して。準決勝はライン3車細中翔太の番手も3分戦の後ろ攻め。前受け瀧川幸広の突っ張り先行をまくる細中に対応できず、最終H遅れた1車に先着まで。
予選は岩元が引き付け過ぎずの先行(内抜きに気を遣う必要ない)、後ろもスンナリでなくかなり恵まれた競走でした。準決勝は展開的に難しかったが、逆転するにはもう一段上のデキ必要。

勝負駆け表

67.6台の選手がバタバタと欠場しています…。

05/17高松5R チャレンジ選抜
1関 智晴 2明星晴道 3長田彰人
4川田真也 5吉澤 賢 6脇田良雄
7片折勇輝
V415 3 726
本調子でないといえ、(後ろ連れるのが抜群にうまい)川田ラインに行く手もあるが、片折の3番手へ。片折なら何らかのアクションを起こすでしょうし、着を拾っていける展開になれば。

05/17高知1R チャレンジ予選
1松本昂大 2松本充生 3梶原秀庸
4加藤昌平 5藤原夏志 6高田 誠
7齋藤 仁
V27 146 53
一応の本線3番手。ただラインの目標松本昴に連れるべく…の余裕はまだないでしょうし、また3分戦でスンナリの展開にはなかなか。緩急への対応ですね…前回の気配では簡単でないイメージですが。

05/17高知2R チャレンジ予選
1川本琢也 2岡田大門 3古閑良介
4友永龍介 5澤亀浩司 6竹田慎一
7寺師幸成
V41 62 735
67.5台は現状待ちもしにくいし、落としたらさらにきつく…の位置でしょうか。自力戦、予選メンバーだとどうしても厳しい戦いになるが、友永の抵抗が期待されるところですし仕掛けのチャンス、あるかもしれません。
(仕上がりも、レースでのパフォーマンスもばらつき大きいが、良い方にすべてハマれば…)

05/17四日市4R チャレンジ予選
1弓矢輪太郎 2宮西 翼 3相澤恵一
4相良勝美 5石田宏樹 6松岡慶彦
7永原 徹
V1276 534
前受けになりそうな本線弓矢の4番手。前が今期で…の永原でスンナリなら3着のチャンスも…だが、来期A2石田の仕掛けで緩急付くところ永原が斬り込まれて後退のリスクも強く…。自身の仕上がりも当然ポイント。もう少し上の状態あっていいと思うがなかなか…の現状。

次回更新は5/19終了時です。
それでは失礼いたします…。

「【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/05/16終了時)」への2件のフィードバック

  1. 竹田悪くなさそうだったけど大門に交わされましたか。そんたくされないんですね。。

    1. >なささん
      別線2車がある程度やり合ってくれましたが、案外出なかった…デキなのか、仕掛けのポイント(伸びないコース、パターン)なのか。追走の雰囲気は悪くなく見えましたが。
      (岡田選手も、来期を考えるとそんなに余裕が…)

      2日目は前受け友永相手の2分戦ですか…簡単でないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です