※チャレンジのみです
引退選手
2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)
05/20篠原英雄(高知、81期)
3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)


●05/22の状況
05/20立川(7R制)
宮下潤が533で一応上に。最終日一般は本線古川大輔の3番手、古川は前受け玉木英典に対しペース落とされても誘導退かせただけで押さえ出ず、打鐘3角から徐々に勢い付けての発進に。玉木は飛び付けず宮下も追走決めて。
古川のラインで決めるべくの走りで加点。デキあれば突き抜けの展開にも見えたが、追走の雰囲気ひと頃よりは良く。これからです。(後位追走し切れずの志村正洋がきつい。付いていけるかものところで頭上がってしまったのが…)
乙川高徳が442。最終日一般は前日に続き前受け加賀美智史の番手。小林寛弥に押さえられ下げる展開も5番手まくり決めるのにしっかり。
A2勝負の加賀美が連日大事に走った感じで、今日のまくりは今期のデキ悪い頃だと危なかったかもしれないが気合の追走でした。これで大分楽に。
河元茂が354。最終日選抜は3分戦で瀧本匡平-坂元洋行の3番手、周回中団から押さえ出た2車に切り替えるも後方2車が巻き返す展開で後方も、瀧本、坂元(1着)の追っていくのに乗り中間着。
出入り激しい競走でいったん後方もチャンスある展開、前の坂元が強くこの後位だったのも良かったが、デキも上積みあり追走も良かったです。
藤田晃英が427。最終日選抜は後ろ攻め川越宏臣の3番手、川越は前受け布居翼に突っ張られ5番手に戻ってから最終H再度の発進に。藤田はここで付いていかず後方内で様子を見る感じも、7番手ままのゴール。
終始後方では…ただ今節で67.59の上に出たのが。今期得点高くここからは走るかの選択も出てきそう。
勝負駆け表

少し上に出ている選手があっせんを選んだり、待ちに出てきている感じがあります…。
05/23川崎1R チャレンジ予選
1山崎寛巳 2藤原清隆 3三登誉哲
4岡田哲夫 5脇田良雄 6森下忠夫
7岡崎 徹
V127 4 356
脇田は同県三登の番手、別線も125期ではなく、点数を考えれば十分の番組が来ました。
前は東が取りそうだが、そのまま先行という感じはなく…三登が駆けて2車でまくられるのに…か、押さえたところを山崎が叩き返して3番手から三登が追って…か。後者の展開だと3着を結構取れそうなイメージもありますが、三登の頑張りに期待ですね。
岡田は単騎。どうしても位置が後ろ目になり勝ち上がりを目指すとなると簡単でなさそうですが、2日目選抜なら。

05/23川崎2R チャレンジ予選
1片折勇輝 2織茂雄一郎 3岡嵜浩一
4米丸俊成 5高田 誠 6田中智也
7中村秀幸
V236 154 7
スタート速い織茂の3番手。別線片折はいろいろ策を打ってくるが、後ろが対応しきれないパターンも多そう。片折が叩き出るところ高田が頑張って追走しようとするも、織茂に制され…でスンナリが理想の展開。消耗せず3番手キープできればチャンスありそう。
高田は片折の動きに対応できるかですね…。

05/23川崎4R チャレンジ予選
1鳥海 創 2法月成祐 3藤田和彦
4坂本敏也 5駒井大輔 6阿部 晃
7永井隆一
V123 46 57
阿部は坂本の番手。鳥海相手に頑張った立ち回りに出たところで…基本は4番手確保で、その後ろからどこまででしょうか。チョット遠そうですし自身の近況も…ですが。

05/23佐世保7R チャレンジ予選
1佐藤大地 2前田拓也 3石川英昭
4前島恭平 5明星晴道 6青山佐知男
7太田貴之
V1256 7 43
本線の4番手へ。回れる一番良い位置からあわよくば3着…これしかないですね。

更新の頑張りどころで…明日5/23終了時も更新予定です。
それでは失礼いたします…。