【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/06/07終了時)

引退選手

2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)
05/20篠原英雄(高知、81期)

3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)

●06/07の状況

06/05青森(7R制)
山田慎一郎が531。最終日一般(6車立て)は前受け久保将史の番手、別線橋本祐司が赤板H上昇するのを久保が突っ張ると、打鐘4角スパート。橋本は5番手から最終B踏み出すと、山田の3角外に出すところ内に切り替え…山田は並ばれかけたが制し、直線押し切って。
久保が早い段階からペース上げての番手でしっかり押し切れており脚自体はやはりありますね。ところどころの動きにまだ途上の印象もあり、ここからの上積みも期待できそう。
(久保は絶対に引き出さなければならない気持ちがレースに。Bまで行けば何とかしてくれる信頼もしていたと)

数字的には遠いですがあと3節で2節は地元、最終節はホームバンクなのが強い。両方決勝に乗ると…例えば平塚236、川崎225で67.61ですが、平塚で決勝相当の点を取れば川崎でチャンスが残るということで、次の平塚ですね。

06/07函館(4R制)
白木正彦が予選失格。本線藤田祐大の3番手だが後ろ攻め、赤板Hからの上昇、2角および3角の仕掛けは角口聖也がいずれも突っ張る展開。藤田は外々我慢しつつ最終Bギヤを入れ替えまくり切るが、白木は降りてしまい…踏み切って。
角口に前を取られてあれだけ抵抗されると追走、厳しかった…ここで伸ばせなかったのは痛い。

あっせん状況。6/9京王閣を宮下潤が欠場しています。6/19伊東の方が7R制ですし番組的にも…でしょうか。
(伊東で終わりとも限らず…)
あと、白木正彦に6/13伊東の追加が入っています。

今日は展望なしです。
(ミッドの2日目以降をやるのは、6/25川崎くらいです)

ガールズも表を載せておきます。

明日6/8終了時も更新予定です。
それでは失礼いたします…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です