【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/06/13終了時)

※チャレンジのみです

引退選手

2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)
05/20篠原英雄(高知、81期)

3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)

●06/13の状況

06/12福井(5R制)
栗原稔貴が52で最終日選抜へ。堀内昇の番手、後位菊池崇訓がS決め前受けになると、赤板H千原洋晋の上昇を簡単には出させず…千原もメイチの踏み込みでB先頭も、堀内は番手で粘り瀧本匡平にプレッシャー。堀内は最終H3番手に引き、1C手前まくり発進。千原、瀧本の抵抗を許さず出切ると、栗原も追走して。
前後の働き強力で2着確保。赤板Hペースアップへの対応、直線の脚を見ても(2着選手といえ)状態は精一杯の感あるが、踏みとどまってます。
(堀内が1人で千原、瀧本を完封、強かったですね。菊池もSの速さ生かし、以降は3番手固めの仕事に終始、万全の走りでした)

松岡慶彦が45。準決勝は前受け川田真也の3番手、川田は後ろ攻め山下祐輔の赤板H上昇を突っ張ると、山下の打鐘4角の仕掛けに出切られるが1車。松岡は山下に遅れた法月成祐に内から来られ後退も、法月後位丸山勝也を制し5番手踏みとどまって。
前受けになったのが大きい(山下は特別昇班あるが出ていかなかったですね)。一瞬位置を失いかけ…先に永橋武司が法月に制され脱落しておりnot7はできそうだったが、ここ頑張れたのはデキ悪くないからでは。こういう+2点が大きいです。

06/12平塚(4R制)
山田慎一郎が26。準決勝も阿部俊の番手、3分戦の後ろ攻め。阿部は別線2つに警戒されながらもいったん前に出て、最終H楠野史尭の2車がカマシ出る展開。阿部は3番手からBまくり出るが一息、山田はその追走にも苦しんでおり…。
準決勝のペースに対応できず…うーん。
(阿部も連れるべくで赤板B前に出たのは頑張った組み立てだったかもしれないが3番手まくり、進まなかった…)

06/13伊東(4R制)
乙川高徳が予選4着で一般戦へ。前受け西村剛の3番手、西村は後方平川慎太郎の3車を突っ張り先行。乙川は後位吉田勇気に行かれるかどうかの勝負になったが、吉田のまくり追い込みは番手渡邊恭典の牽制でも止まらずG勝負で…。
仕方ないですね…4着敗退でも、今期点数低く68点でも上がるのが。
(67.68でも間に合っていそうですが、負け戦も走りますかね)

田中智也が予選2着。前受け桜井大地の番手、桜井は青板から別線菱沼元樹を警戒しつつ誘導との車間を切り始めるが、菱沼も青板B線めがけて一気の仕掛け。桜井も当然突っ張りかなりペース上がるも田中は対応、菱沼も粘り強く踏み続けたが赤板2角で決着。あとは付きバテしなければのレース、直線もしっかり。
菱沼が頑張った抵抗で、デキなければ緩急に…だがめど立ってますね。そんなに楽な番手の競走でなかったと思います。

白木正彦が予選5着。前受け5車ライン平根優大の3番手、後方中村秀幸-武智尚之が青板3角から目一杯の仕掛けも平根がおいでおいで。打鐘3角で中村、武智が遅れだし後は続くだけだったが最終3角手前で車間開きだし…。
中村が精一杯の抵抗を見せたといえ、ペース的には田中智也のレースより楽に見えたが、これで離れてしまうのは…一転ピンチ。

あっせん状況。6/15別府は五十嵐博一も欠場、上は皆待ちに。

06/14福井3R チャレンジ選抜
1松岡慶彦 2福森慎太郎 3林 洋二
4長田彰人 5光岡義洋 6堀内 昇
7法月成祐
V614 3 5 27
初日同様堀内様の番手…福森相手なら駆ける展開になりそうで、中部勢が続くような形で前残りある程度利きそうなイメージ(カマされても2車か、1車でしょうし)。展開なりの着は取れるデキに見えます。

一つでも上の着を取るに越したことはないですが、5着を取れば間に合っている感じでしょうか。
(6/15終了時にもう一度精査します…)

06/14福井4R チャレンジ選抜
1高橋由記 2秋末 蓮 3島田茂希
4陶器一馬 5石川英昭 6丸山勝也
7栗原稔貴
V24 17 356
栗原は高橋のおかげで勝負駆けになっており(5/5豊橋2日目最終日で連携)、ここも当然任せる競走。まずは前を取るであろう秋末に付けて、中団中団の運びでしょうか。好位からどこまで着をまとめられるか。

ノルマきつく、最低4着は取りたい…できれば3着。

06/14平塚3R チャレンジ選抜
1阿部 俊 2高森圭介 3小田桐義継
4佐藤啓斗 5山田慎一郎 6植田 誠
7中村 淳
V156 7 432
3日間阿部の番手。佐藤とは予選の再戦で、今度は2分戦ですし突っ張り先行でしょうか。先行番手なら、1着取りたいですがまずは追走しっかり。
(中村は番手、やらないんですよねえ?流れによっては行きたくなってしまう(普段なら行ってる)タイミング、できるかもしれませんが…阿部が上昇を突っ張ってスパートのタイミングを計りすぎるとか)

ミッドの出走表出るまでは更新待ってられず、展望以上です。

明日6/14終了時も更新します。
それでは失礼いたします…。

「【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/06/13終了時)」への4件のフィードバック

  1. お疲れ様です。

    伊東の白木選手のレース、安すぎて買えなかったですが123、あっても213(小田を差せている亀井選手は強いかと)で213だけ遊びで買って見ていましたが、あの流れであれは…。うーん、さすがに勝負駆けであの走りは久しぶりに怒りを憶えましたね。

    1. >よっきーさん
      伊東の番組屋、菱沼と中村秀は逆じゃ?って思ってましたが、あのぐらいにしないと勝ち上がれないと思っていたのかも…それでもダメでしたが。

      しかしあれ離れちゃ、連れて来ようがないですね…。
      オッズ、1.6倍だったんですか…うーん。

      1. 別の件で一つ…。

        名前を出すと問題あるのか?なんですが、昔は強かったガールズの引退予定だったと思っていた選手。最近普通にレースしていません?もしかしてまだ辞める気はないのかな?少し気になっています。

        1. >よっきーさん
          第二の人生を考えて移籍されたような気もするのですが、本当に残るつもりならレースぶりも脚も違ってくると思うので、体の良くなかったところが幾分で成績↑とか、最後くらい少し頑張ろうとか…私は推測するのですが、そのへんのオッサンがつぶやいているだけです…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です