引退選手
2期目
09/29 齋藤和伸(埼玉、91期)
3期目(点数修正済み)
08/21 三田村謙祐(大阪、96期)
今期はやはりというかボーダーなかなか上がらず…予選を突破してもデキ伴ってという選手が少ないです。もちろん、踏み切れなくなり大敗しての降下も。
全順位載せます。





勝負駆け表

あえて広めに載せていますが、下の方…70点台ノルマの選手は難しいと思います(降りている(無理しない))様子の選手少なくなく…。
軽く展望します…。
10/19武雄2R チャレンジ一般
1保科圭太 2林 成人 3明星晴道
4赤石 聡 5野見泰要 6林 邦彦
7浦山一栄
V714 6 523
保科はボーダーに迫ってから予選敗退続き…一般回りも出走。ただ嫌な補充が…1番車で前受けできても目標が目標ゆえ早々捨てられず、立て直してからでは頭は難しい、現状のデキでは3着のイメージ。大きな着もない組み合わせで、仕方のないところでしょうか。
10/19西武園1R チャレンジ一般
1角口聖也 2阿部利光 3永井隆一
4長谷川辰徳 5玉木英典 6河元 茂
7牧田賢也
長谷川が補充ですか…角口の番手を回れそうですが、角口も余裕なく叩かないよう…前受けから牧田を1車にすべくでしょうか。上手くいくと長谷川は3番手立て直す感じも、自身が緩急付く流れに対応できるかもあり…走るからにはある程度持ち直しているのかもしれませんが。
玉木は戦っているが力及ばずで、河元も2日目イン切って一杯では…。
2期目。



昇班ボーダー。
丸山留依、尾野翔一、長野魅切、諸隈健太郎
を除いた、現在A3にいる選手の順位です。
(みなし出走は含んでおりません。欠場点も考慮していません)


ガールズ。載せるだけです…。


次回更新ですが、10/23終了時でしょうか…。
それでは失礼いたします…。