【あくまで個人の調査です】2025年前期3期目成績(2025/04/15終了時)

引退選手

2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)

3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)

4/13のチャレンジ開催、ボーダー近辺の選手はやはりというか苦戦…唯一勝ち上がった阿部晃は事故レースで避けてのものでした。4R制は予選敗退すると厳しい…5R制なら2日目2着でも最終日選抜に乗る可能性あったが、1着のみなのが。
勝ち上がってしまえば準決勝3着で決勝に乗れるメリットはありますが、7で一般落ちしますし7R制に比べると大分きついですね…。

勝負駆け表

04/16松戸1R チャレンジ予選
1岩橋則明 2國井裕樹 3永橋武司
4小林宏年 5菱沼元樹 6市野 茂
7林 邦彦
V247 3 516
菱沼の3番手を選択。前を取れれば國井に出切られても最終的に1車のイメージ、菱沼が突っ張り切れば追走決めて大チャンス。ただ後ろ攻めだとまず自身が対応できるかと、國井が突っ張る展開で良くて3番手切り替え岩橋に乗って4着まで…。後ろ攻めになりそうな気もしますがどうなりますか…。

04/16松戸3R チャレンジ予選
1阿部 俊 2斎藤 敦 3和泉田喜一
4桂馬将人 5藤原義晴 6宮下 潤
7滝川秀嗣
V136 27 4 5
本線3番手、阿部がどこまで踏まえて組み立てられるかがポイントに思います。少しずつ力付けており、松戸なら内開けずの堂々突っ張り先行でも勝ち切れる雰囲気あるが、ちょっと上あがったり引き付け過ぎたりで宮下自身には厳しい展開になる可能性も。
(阿部にはラインで決める走り期待をしたいところですが。後位和泉田(阿部の本デビュー節で連携、阿部1着和泉田7着…2024/07/04名古屋)で連れるべく)

04/16大垣3R チャレンジ予選
1貝原涼太 2佐藤和典 3湯浅大輔
4関 智晴 5吉田英二 6林 修平
7河元 茂
V145 6 7 32
河元、林は目標なしの組み合わせにまとめて入れられてしまいました…頑張った組み立てで事故ったり6,7取るよりは、本線4,5から取れる着という組み立てでしょうか…。

ガールズは順位表のみです。

次回更新は4/18終了時の予定です。
それでは失礼いたします…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です