※チャレンジのみです
引退選手
2期目
03/28安達隆己(栃木、117期)
3期目(点数修正済み)
01/14松尾 誠(長崎、80期)


●05/04の状況
05/04伊東(7R制)
脇田良雄が予選3着。前受け秋末蓮の3番手、後方桜井大地が強引に叩き出るも1車、秋末のB番手まくりに順走決めて。
ペースアップへの対応問題なく、直線も迫ってました。ここにきて状態面戻ってきた印象、まだまだ遠いが浮上のきっかけとなる勝ち上がり。
北沢勝弘が予選3位入線も失格で…前受け中島淳の3番手も、後方臼井昌巨-光岡義洋の上昇を中島が突っ張った時に内抜き権利なく…でした。
(愛知勢が、内抜き権利をなくすべくの走りで緩急付かず追走利くも…前も権利を残すべく押し上げてはいましたが)
勝負駆け表。


明日5/5の展望を…豊橋は7R制、川崎は4R制です。
05/05豊橋1R チャレンジ予選
1藤原清隆 2竹村達也 3工藤考生
4宮下 潤 5平根優大 6菱沼元樹
7高田大輔
V514 27 63
本線3番手ではあるが、前受けになるのかと、なったとして平根が突っ張り先行になるのかが…竹村の好位狙いもあり、スンナリにはなかなかならないイメージですが。前節の動き見るに、スンナリ条件。
05/05豊橋4R チャレンジ予選
1三澤勝成 2藤井優希 3木幡幸仁
4上原直樹 5高橋由記 6平川慎太郎
7高橋明久
V715 243 6
こちらも本線3番手、藤井はなかなか強烈な駆け方するが、前が上原なら追走ソコソコ利くでしょうし、その後ろはちょうど良い位置ではあると思います。落車影響なければ前節の動きからチャンス十分と思うが後ろ攻めだと、前節予選でまずいレースした高橋も頑張った走りに出ると思われ…その中でどこまで。
05/05川崎2R チャレンジ予選
1高橋海月 2廣川貞治 3藤縄洋介
4松岡慶彦 5楠野史尭 6郷坪和博
7水谷亮太
V16 734 52
埼京にゴメンナサイして本線水谷の3番手へ。3番手から3着取れるかですね…一節休んでますがその前の走りを見るに微妙。楠野も自身はA2勝負あり、後ろも重いです。
05/05川崎3R チャレンジ予選
1中島竜誠 2牧田賢也 3滝川秀嗣
4若林耕司 5大澤哉太 6乙川高徳
7永橋武司
V1467 3 25
本線3番手だが、ラインの目標中島は前節予選堂々と駆けて牧田のまくり追い込みに遭っています。ここも中島の先行にはなると思いますが、どのような形になるか。牧田を引き付けて最終4角で振り切るような流れが理想ですが。乙川自身の状態は少し上向きに思います。
05/05川崎4R チャレンジ予選
1浜田翔平 2小林高志 3大崎智久
4阿部 俊 5松本一成 6市野 茂
7邊見 斎
V16 52 437
積極型不在の組み合わせ。市野は目標あるが…枠なりで上記の並びだと、阿部を出させてもそうそう駆けず、松本がカマして後方とか。阿部をいったん突っ張って…の作戦は、阿部のラインがタテしっかりしており予選レベルでは揺さぶっても…緩んだところ松本もありそうで、なかなか上手くいくイメージわきません。
4着権利(勝負駆け選手がそれぞれ4着の場合)になっていると大分チャンスが広がります。阿部に前を取らせて、松本が押さえ出た上を…阿部に3車まくられても切り替えなど、阿部ラインに続く形で切り抜けることが。
それぞれ何となく配慮の利いた番組が作られているような気もします。それでも3着以内に入るのは大変ですが、どこまで。
ガールズも載せておきます…。

明日5/5終了時も更新予定です。
それでは失礼いたします…。
お疲れ様です。
ガールズ地元の仲澤選手を見に現場に久々に行ったのですが、そのとき藤高選手のレースを初めて見ました。2日目は小林優香選手に最後は力尽きたが踏み出しではしっかり追走していたし、最終日も枠を活かして問題なく2着を確保。何より現場で初めて見て意外とかなりきちんと鍛えている太ももしているなと思いました。高知はメンバーに恵まれただけかなとは思ったけど、この感じならばもう代謝は問題無さそうだなと。
>よっきーさん
藤高選手はレース勘が良いですよね。
ええ、体調が戻り練習できるようになって、良い頃の感じになってきたと思います。
今期リセットまでは…ですが、来期は行けるのでは。